サッカー少年な男三兄弟の育成雑記

パパコーチでおやじバンドマンの私、私に関心のない鬼美妻、自慢の長男、最高な二男、プリティーな三男の5人家族の雑記。少年サッカー、育児、鬼嫁ぶり、音楽、私事などにまつわる出来事を書いてみます。

【雑記】新婚旅行でハマったところは

一昨日テレビでドバイが映っていた。

私は2002年に妻と結婚し、新婚旅行はアラブ首長国連邦のドバイに行った。

今でこそ経済発展で有名だが、その当時はまだ未開発なところも多く、ヨーロッパの富裕層のリゾート地ぐらいの感じだった。 いわゆる中東に新婚旅行に行くと言うと、親戚から「なんでそんな危険なところに行くんだ!」と反対もされましたが、旅行会社の人から「世界から見たら、北朝鮮に隣接し、ロシアと領土問題を抱える日本の方が危険ですけど」と言われ、それもそうだなと行くことにした。

因みに現地旅行会社の人に言われたのが、白人が◯◯系の人を低く見たり、日本人が〇〇系の人を低く見たりといった人種間の偏見で、アラブ系の人は東洋人を低くみるらしい。きっとグルグル回っているのだろう

■自由市内観光の1日目

面白い家具屋さんを発見

小物なんかも充実していて妻がすっかり気に入ってしまい、2日目も行くことに。。。

■自由市内観光2日目

も昨日に続き大半の時間を家具屋で過ごした。

時が経ち判明したのは、あの青地に黄色文字の家具屋は、その当時はまだ日本に上陸していない(していたかもしれないが私たちは知らなかった) IKEAだったということ。 ドバイまで行ってIKEAを楽しむ夫婦って。。。 そういえば結婚式のスピーチで親父が「世間知らずな二人ですが。。。」と言っていたような

 

【雑記】ハラハラ か!

新年度がスタートですね。
新入社員にとって最初のちょっとしたハードルは、電話応対でしょうか。
私も新入社員の時は、先方の会社名もよく聞き取れないし、内容も何を言っているか分からないので、電話が鳴ると緊張したものです。だいたい先方から「もういいから、○○さんに代わって」とか言われショックでしたが、誰しもが通る懐かしい経験だと思います。
しかしこの電話応対、令和では新入社員にさせると「テレハラ」というハラスメントになるらしいです。
もう何がハラスメントになるか分からないこのハラスメントと言う言葉によるハラスメントは「ハラハラ」とでも言うのでしょうか。。。

【ダイエット】本格的に始めて67日目

何だかんだここ20年間くらい常にダイエットをしているような感じなんだけど。
会社で特定保健指導を受け、最近、本格的に初めてみた。
本格的に始めてからは、現在67日目で76.4㎏→73.6㎏で▲2.8㎏
人生MAX体重は78㎏までいったので▲4.4㎏まで減った。
主なダイエット方法はやはり運動と食事制限
運動は、週2回の水泳:2㎞/回
食事制限は、
朝:おにぎり1個
昼:仕出し弁当のごはんを半分に
夜:炭水化物を取らない。ごはんの代わりに豆腐
としている。
で、ここまでが前置きで、本題は昨日の夕食のメニューの話。
妻がテーブルに並べたのが、麻婆豆腐+豆腐
麻婆豆腐にあえてプラス豆腐をつけるのはなんか変じゃね~と思ったのだが。。。

【教育】家庭学習教材 数多かれどシンプルに勝るあらめや

家庭学習教材には様々なものが数多くある。
進研ゼミ、スタディサプリ、ポピー、Z会、スマイルゼミ。。。
我が家も長男と二男の途中まで、進研ゼミを利用していたが、とにかく勉強に関係のないおもちゃの様な付録やら、チラシやらが多く、その分なのかお値段もそれなりにする。
さらに、途中からタブレットにしたところ子供はやっているというのだが、なかなかその内容を親が確認するのが難しい。また、選択問題などは、正解の〇が出てくるまで、あてずっぽうに選択している気配がプンプンする。
そこで、おすすめなのが「がんばる舎」と「いちぶんのいち」という教材
A4のプリントをホッチキス止めしただけのシンプルな教材でお値段も1,000円前後
でも、内容は良質な問題が多く、量的にも無理なく出来てちょうどいいのでかなりおすすめ。

因みに三男はがんばる舎を頑張らないと大好きなマンガ「アオアシ」を与えられません。(笑)

【教育】そりゃ~教育改革は進みませんわな

歴史的建造物の保存改修のプロジェクトに関わっている時、その既存建物から建設当時の新聞が出てきた。何気なく見ていると
「中等學校入學試験問題再吟味」
「暗記の傾向を助長する幣」
という見出しがあった。
こんな昭和の初期から暗記教育が問題視されているのにビックリ。
令和6年は昭和99年
約100年経ってもなかなか教育改革は難しいものなんですね~

 

4コマ漫画が、恐ろしく不適切(笑)

 

【育児】私の教育方針➀

子どもたちに常々伝えていること

もし君が将来成功して、その子育て方法についての取材で、私がインタビューを受けることになったら、

子どもたちには一度も勉強しろ!と言ったことはないんですよね~

と言いたいんだけど。と

 

これ、言いたいことは言っているけど、勉強しろとはぎりぎり言っていないですよね~?

 

だから私はウザがられる。。。

【育児】育て方改革②夜泣き編

乳児の夜泣きは大変に悩ましい。

我が家の妻も、長男の時は結構ナーバスなり、どうしても泣き止まない時は、車に乗せるとすぐに寝るので、私が長男を夜中のドライブに連れて行くこともしばしば。

そんな育て方を改革

三男の時は、三男がいっくら泣いても妻はまったく起きない。

そこで長男が、「ママ、三男くんが泣いてるよ」と起こそうとする。

でも、それで起きるくらいなら夜泣きで起きいる。

そこでさらにすばらしい光景が!なんと二男が、三男に母乳を飲ませるために、寝ている妻の上着をめくりあげ、おっぱいを出そうとしているではありませんか。なんという兄弟愛!

夜泣きに悩むママさんたち!

こんなもんです。。。。。

育て方改革により兄弟愛も育むことができるのです!